2014/04/26

Johnson & Johnson(NYSE:JNJ)の増配


持ち株のJohnson & Johnsonが増配した。

   http://www.jnj.com/news/all/Johnson-Johnson-Announces-Dividend-Increase-ASM-2014
  
四半期 $0.66  →  $0.70   年間 $2.64  →  $2.80  

多分52年連続の増配かな。

黙ってアホールドしているだけで6.1%配当が増えた。

多分自分より優秀な12万8千人の従業員が頑張ってくれたのだろう。

株価は100$付近なので、急落したら買増し、そして永久保存。

PCの更新完了


PCを節電仕様に改めた。
5年は使うつもり。

OSは昔からLINUX系を使用しているが、今回は環境構築に時間を要した。
次のOS更新のため、後ほど備忘録的にプログに記載しておくか。

OSは無料だが、環境構築に時間がかかるので、節約になるかどうか微妙なところ。

2014/04/14

2014年のNISAで購入株式(3)


NISA口座の戦略は、EPSの大半を配当で吐き出し、ロールオーバー時点で株価があまり上昇しないような高配当株を選択することとした。

次に購入する具体的なセクターを検討することとする。

2014/04/13

2014年のNISAで購入株式(2)


NISA口座で一番解りにくいのは、非課税期間終了の5年後に「ロールオーバー」または「特定口座」が”選択できる”とされているところと思っており、出口戦略的なこと考慮しないといけない。

2014/04/12

2014年のNISAで購入株式(1)


2014年のNISA枠での購入株については、最後まで、「高配当株」か「無配成長株」の選択で散々悩んだ。

来年度も悩むと思うので備忘録的に残しておこう。

2014/04/08

Procter & Gamble(NYSE:PG)の増配



持ち株のP&Gが増配した。
  
http://news.pg.com/press-release/pg-declares-7-dividend-increase

$0.6015  →  $0.6436

多分58年連続の増配かな。

この株は Buy and Forget (買ったら忘れる!)

少しだけ心配は、年々増配余力が乏しくなること。

4月は米国株の増配が多く、このまま進撃してほしい。

2014/04/07

日本国の未来(1) 2014年の予想


退役後の生活拠点である日本国の状況を少しづつシュミュレーションしてみる。

あと11年後の未来はどうなっているのだろう。

退役時の配当所得360万円で生活できるのだろうか。

未来は不確定だからこそ退屈しないのだが、無職となると将来のリスクは最小限に抑えたい。

2014/04/06

消費税8%にUP

 
4月1日から消費税が8%になった。

17年ぶりの税率改正だが、前回の増税の記憶は殆ど薄れている。 年間の消費金額を300万円として、9万円の増税だ。

増税分の税率の3%のダメージは、税引後の配当率3%で計算した元金300万円に匹敵する。
また、作戦終了が遠のいた。

2014/04/05

プログの説明


このブログは株などの配当の再投資により雪だるま式に膨らませて、配当生活に突入するまでを綴った進撃の記録です。

作戦名は 「リタイア大作戦」
作戦完了は「2025年予定」
退役時には「配当所得(税引後)360万円」